
【追加された通貨ペア】
EURMXN, EURNOK, EURSEK, EURTRY, MXNJPY, NZDCAD, NZDCHF, SGDJPY, USDNOK, USDPLN, USDSEK, XPTUSD
GEMFOREX(ゲムフォレックス)では、42種類のFX通貨ペアの他、CFD銘柄も取引することができます。
銘柄 | 取扱数 |
---|---|
FX通貨ペア | 42種類 |
貴金属 | 2種類 |
エネルギー | 2種類 |
株価指数 | 10種類 |
GEMFOREXの通貨ペア数は他の海外FX業者に比べると少なめですが、主要な通貨ペアはそろっており、初心者から中級者まで十分に取引を楽しむことができます。
この記事では、GEMFOREXの通貨ペア一覧やおすすめの通貨ペア、MT4で取引する通貨ペアを表示させる方法をご紹介します。
どの銘柄から取引したらいいか分からないという方は、この記事を参考にしてください。

関連記事:GEMFOREXのCFD口座(株式指数)ってどうなの?銘柄とスプレッド解説!
【2022年最新】GEMFOREXの通貨ペア一覧
さっそく、GEMFOREXで取引可能な通貨ペアを一覧表で見ていきましょう。
USD/JPY | CHF/JPY | AUD/CAD |
AUD/JPY | AUD/NZD | AUD/USD |
AUD/CHF | CAD/JPY | EUR/AUD |
EUR/CAD | EUR/CHF | EUR/GBP |
EUR/JPY | EUR/USD | EUR/NZD |
EUR/MXN | EUR/NOK | EUR/SEK |
EUR/ZAR | GBP/AUD | GBP/CHF |
GBP/JPY | GBP/USD | GBP/NZD |
GBP/CAD | MXN/JPY | NZD/CAD |
NZD/CHF | NZD/JPY | NZD/USD |
SGD/JPY | USD/CAD | USD/CHF |
USD/CNH | USD/SGD | USD/TRY |
USD/MXN | USD/ZAR | USD/NOK |
USD/PLN | USD/SEK | XPT/USD |
GEMFOREXで取引できる通貨ペアは42種類。
その内訳は、ドル円やユーロドルをはじめとしたメジャー通貨ペアが大半を占めています。
その反対に、香港ドル関連の銘柄がGEMFOREXから削除されたこともあってマイナー通貨が絡む通貨ペアは少ないですね。
このような特徴から、GEMFOREXの銘柄に関しては以下のことが言えそうです。
⇒取引に支障なし。
⇒マイナーな銘柄の取り揃えは悪いため不向き。
取引商品へのこだわりと取引可能通貨ペアを照らし合わせて、GEMFOREXの利用を判断するのがいいですね。
スプレッドは平均的で週末広がりやすい
GEMFOREXのオールインワン口座のFX通貨ペアのスプレッドは、海外FX業者のなかでは平均的です。
通貨ペア | オールインワン口座 | ノースプレッド口座 |
---|---|---|
USD/JPY | 1.4 pips | 0.3 pips |
EUR/USD | 1.4 pips | 0.3 pips |
CHF/JPY | 3.3 pips | 1.5 pips |
AUD/CAD | 3.1 pips | 2.4 pips |
AUD/JPY | 3.2 pips | 0.6 pips |
AUD/NZD pips | 3 pips | 1.9 pips |
AUD/USD | 2.2 pips | 0.3 pips |
AUD/CHF | 2.7 pips | 1.4 pips |
CAD/JPY | 3.1 pips | 1.2 pips |
EUR/AUD | 3.3 pips | 1.5 pips |
EUR/CAD | 3.1 pips | 2 pips |
EUR/CHF | 2.4 pips | 0.7 pips |
EUR/GBP | 1.6 pips | 0.3 pips |
EUR/JPY | 1.5 pips | 0.5 pips |
EUR/NZD | 4.6 pips | 3.1 pips |
EUR/ZAR | 235.8 pips | 68.3 pips |
GBP/AUD | 3.8 pips | 3.1 pips |
GBP/CHF | 4 pips | 1.6 pips |
GBP/JPY | 1.6 pips | 1 pips |
GBP/USD | 2.2 pips | 1.3 pips |
GBP/NZD | 6.9 pips | 2.9 pips |
GBP/CAD | 4.2 pips | 2.4 pips |
NZD/JPY | 2.9 pips | 1.2 pips |
NZD/USD | 3 pips | 1.1 pips |
USD/CAD | 2.2 pips | 0.8 pips |
USD/CHF | 3.3 pips | 0.3 pips |
USD/CNH | 18.4 pips | 17.3 pips |
USD/SGD | 3.4 pips | 3.2 pips |
USD/TRY | 109.7 pips | 20.3 pips |
USD/MXN | 183.8 pips | 53.3 pips |
USD/ZAR | 16 pips | 15 pips |
GEMFOREXでは変動制スプレッドを採用していることもあり、土日や早朝など取引量が少ない時間帯には、オールインワン口座はスプレッドが広がりやすいので注意しましょう。
関連記事:GEMFOREXのスプレッドは広がる?早朝や週末の最大スプレッドを検証
一方ノースプレッド口座は、ECN口座としては特殊な取引手数料なしという口座です。
ECN口座は通常「スプレッド+取引手数料」という取引コストがかかるのですが、GEMFOREXのノースプレッド口座はスプレッドのみで取引できます。
海外FX業者 | 取引手数料 |
---|---|
GEMFOREX | 無料 |
XM | $5/1Lot |
AXIORY | $6/1Lot |
TITAN FX | $3.5/1Lot |
初回入金額30万円というのがハードルではあるものの、GEMFOREXのノースプレッド口座はスキャルピングなどの短期トレードで非常に有利な条件で取引することができます。
スワップポイントはマイナスが多いが、ドル円はロングショート共にプラス
GEMFOREXのスワップポイントは、他の海外FX業者に比べると良心的ですが、通貨ペアによってはマイナススワップが多くなっています。
通貨ペア | Long | Short |
---|---|---|
ASX/AUD | -0.92 | -0.11 |
AUD/CAD | -2.27 | -1.98 |
AUD/CHF | -0.78 | -3.82 |
AUD/JPY | -2.46 | -2.9 |
AUD/NZD | -5.2 | -3.09 |
AUD/USD | -2.1 | -1.5 |
BRT/GBP | 0.306 | -2.895 |
BRT/USD | 0 | 0 |
CAC/EUR | -0.38 | -0.51 |
CAD/JPY | -2.65 | -4.7 |
CHF/JPY | -6.4 | 0.39 |
DAX/EUR | -0.87 | -1.17 |
DOW/USD | -2.66 | -1.8 |
ESX/EUR | -0.24 | -0.32 |
EUR/AUD | -6.99 | -2.52 |
EUR/CAD | -7.76 | -1.56 |
EUR/CHF | -1.4 | -2.71 |
EUR/GBP | -3.76 | -0.98 |
EUR/JPY | -4.24 | -1.57 |
EUR/NZD | -10.9 | -1.35 |
EUR/USD | -4.19 | -0.42 |
EUR/ZAR | -465.48 | 107.51 |
FTX/GBP | -0.75 | -0.47 |
GBP/AUD | -5.18 | -6.21 |
GBP/CAD | -5.83 | -4.7 |
GBP/CHF | -0.77 | -7.2 |
GBP/JPY | -1.82 | -3.78 |
GBP/NZD | -8.8 | -3.2 |
GBP/USD | -2.83 | -2.28 |
HSX/HKD | -3.77 | -0.89 |
JPX/JPY | -1.94 | -2.04 |
NAS/USD | -1.32 | -1.32 |
NZD/JPY | -2.43 | -2.79 |
NZD/USD | -1.25 | -2.8 |
S&P/USD | -0.4 | -0.24 |
USD/CAD | -2.79 | -2.41 |
USD/CHF | 0.31 | -4.58 |
USD/CNH | -106.18 | -1.33 |
USD/HKD | -43.07 | -45.38 |
USD/JPY | 0.21 | 0.28 |
USD/MXN | -466.45 | 87.39 |
USD/SGD | -8.26 | -7.87 |
USD/TRY | -618.57 | 128.67 |
USD/ZAR | -8.72 | 1.14 |
ZAR/JPY | -2.3 | -2.3 |
※2021/12/14 12:04 時点
通貨ペアののスワップポイントのなかで例外が、ドル円のロング・ショートともにプラススワップです。
GEMFOREXでは同一口座での両建てが禁止されていないので、実質両建てアービトラージで利益が出せる稀有なスペックとなっています。
詳細はGEMFOREXドル円の両建てスワップ手法として解説しているので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。
GEMFOREXのおすすめ通貨ペア
ここでは、様々な視点から選んだGEMFOREXのおすすめ通貨ペアをご紹介します。
GEMFOREXでスプレッドやスワップなどの総合力で通貨ペアを選ぶなら、断然ドル円(usdjpy)がおすすめです。
とりあえずトレードを始めたい!という方は、ドル円を選ぶといいでしょう。
GEMFOREXで低リスクトレードをしたい方向け
低リスクのトレードをしたい方は、ボラティリティの小さい通貨ペアがおすすめ。
ボラが大きい銘柄≒値動きが激しくハイリスクハイリターン、小さい銘柄≒値動きが穏やかでローリスクローリターンと判断しましょう。
GEMFOREXで比較的ボラが小さくおすすめの通貨ペアは以下の3つです。
- ドル円 - USD/JPY
- ユーロドル - EUR/USD
- ユーロ円 - EUR/JPY
上記3つの通貨ペアは、どれもボラが小さくGEMFOREXの中では値動きが穏やかです。
つまり価格が激しく変動しないため、為替が予想に反して動いても大きな損失は発生しづらい通貨ペアということ。
まずはボラの小さい通貨ペアで安全にトレードしてみて、FXの取引方法や相場感に慣れていくのがおすすめです。
スワップポイントでも稼ぎたい方向け
続いて、GEMFOREXでスワップポイントも活用して稼ぎたい方向けの通貨ペアをご紹介します。
- ドル円(ショート) - USD/JPY...0.28
- ドル円(ロング) - USD/JPY...0.21
- NZドル/米ドル(ロング) - NZD/USD...3.62
上記ランキングでもわかる通り、スワップポイントに関してはドル円一択です。
NZドル/米ドルはスワップポイントこそドル円より豪華なものの、取引は難しいため初心者の方にはおすすめできません。
スワップポイントと取引難易度のバランスをよく考えて、通貨ペアを選ぶといいでしょう。

GEMFOREXでスプレッドの狭さを重視したい方向け
ここでは、GEMFOREXにおいてスプレッドが狭い通貨ペアを解説します。
最小スプレッド | |
---|---|
①ドル円 | 1.4pips |
②ユーロドル | 1.6pips |
③ユーロ円 | 1.7pips |
スプレッドに着目しても、やはりGEMFOREXの通貨ペアではドル円がおすすめ。
スプレッドは取引コストに直結するとともに、特に短期トレードでは勝率にも影響するため非常に重要な要素です。
取引コストが気になる方は、スプレッドの狭い通貨ペアや2018年から新設されたGEMFOREXのノースプレッド口座を活用しましょう。
変動制なので、早朝や週明けは大きなスプレッド拡大が発生してロスカットされることも。
以下の記事でスプレッドが拡大する時間帯や拡大幅を確認し、リスクに備えましょう。
関連記事:GEMFOREXのスプレッドは広がる?早朝や週末の最大スプレッドを検証
ボラティリティの大きさを優先したい方向け
最後に、ボラティリティが大きく、ハイリターンが狙えるGEMFOREXの通貨ペアをご紹介していきます。
- ポンド円 - GBP/JPY
- ポンドル - GBP/USD
- ユーロ/NZドル - EUR/NZD
ボラティリティ重視であれば、ポンドが絡む通貨ペアがおすすめですね。
GEMFOREXであれば、比較的取引条件のいいポンド円やポンドルはトレードしやすいでしょう。
また、CFD銘柄ですがゴールド(XAU/USD)もボラティリティが大きく人気の銘柄です。

ボラ重視の方は、ゴールドの取引も検討してみてはいかがでしょうか。
関連記事:GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の取引方法を徹底解説!
取引するのにコツがいる通貨ペア
ここでは、トレードに多少コツや慣れが必要なGEMFOREXで取引可能な通貨ペアをご紹介します。
こういう通貨ペアをトレードする際は、リスク管理を特に意識しましょう。
自分のトレードにどのようなリスクがあって、どれくらいの損失が発生しうるのかを把握しておくことが大切です。
ボラティリティの高い通貨ペア
など
まず注意しなければいけないのが、ボラティリティの高い通貨ペアです。
ボラティリティが高い=値動きが激しくハイリスクハイリターンであるということ。
大きなリターンを期待して的外れな注文をすると、想定以上に多額の損失を被ることになります。チャートパターンなどの"勝ち方"がある程度分かったら、挑戦してみましょう。
GEMFOREXでマイナススワップが大きい通貨ペア
など
多額のマイナススワップがつく通貨ペアも、トレードにコツや工夫が必要です。
上記のようなマイナススワップが発生する通貨ペアでは、以下のことを意識して取引してみてください。
- 日をまたがないデイトレードやスキャルピングを行う
- マイナススワップの影響を気にしなくていいほどの、大きな値動きが見込めるときにトレードする
マイナススワップは毎日増え続ける損失です。GEMFOREXで長期トレードをする際は、必ずその通貨ペアのスワップを確認しましょう。
GEMFOREXのMT4で通貨ペアを表示させる方法
最後に、GEMFOREXのMT4に通貨ペアのチャートを表示する方法をご紹介します。
表示のさせ方自体難しい作業ではありません。写真付きで解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
①気配値の表示
まずは気配値を表示させます。GEMFOREXのMT4を開きましょう。
MT4の左上にある、上下に矢印が書かれたボタンをクリックしてください。
すると以下のような画面が表示されます。これが、現在の通貨ペアの価格を見るための"気配値"です。
②通貨ペアチャートの表示
気配値が表示できたら、いよいよチャートを表示します。
先ほど開いた気配値の中から、チャートを見たい通貨ペアの上で右クリックします。
クリックすると、メニューバーの中に「チャートを表示」が出てくるので選択しましょう。これでチャートがMT4上に表示されるはずです。
GEMFOREXのMT4での注文方法など、使い方の詳しい解説は以下の記事も参考にしてみてくださいね。
まとめ
ここまで、GEMFOREXの通貨ペアについて解説してきました。内容をまとめてみましょう。
GEMFOREXでは31種類の通貨ペアを取引できましたね。
しかしここで注意したいのが、通貨ペアごとにスプレッドやスワップ、ボラティリティが異なる点。
想定以上の損失にもつながりますから、この3点はGEMFOREXで取引を始める前には確認しましょう。