
どうも、管理人の楠(くすのき)です。
今回は、
- GEMFOREXへの入金方法
- 入金手順
- 入金ボーナス
- 資金額で変わるレバレッジ制限
について話していこうと思います。
海外FXが初めての方は、入金手順などチェックしておきたいはず。実は、難しい手続きなどは一切ないんですけどね。(笑)
ただ国内FXよりも入金方法が豊富なので、複雑に見えるのかもしれません。
ということで、一つずつ確認していきましょう!
GEMFOREXへの入金方法《13種類》
入金方法は全部で13種類あります。国内FXでは大体2~3種類であることを考えると、とても豊富ですよね。というか多すぎです(笑)
また、GEMFOREXは入金に際する手数料が無料です。
どの入金方法が最適なのでしょうか?全部で13種類ある入金方法も、大きく分けると4通り。
- 銀行送金
- クレジット送金
- 仮想通貨送金
- オンラインウォレット送金
ではそれぞれ見ていきましょう。
銀行送金
基本通貨 | 手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
JPY | 無料 | 1円 | 入金確認後即時 |
銀行送金の特徴
・口座開設の名義と振込依頼人名義が同一の必要がある
・振込依頼人の末尾or備考欄にGEMFOREXの口座番号を記入する
・事前にマイページで個人情報登録をしておく必要がある
・入金前に「入金予約登録」をする
海外FXで国内送金を可能にしているのは、GEMFOREXとXMのみです。GEMFOREXでは、2015年から国内送金を実現。
海外送金の場合、送金してから1日~5日と時間がかかりますが、国内送金だと即時反映。スピーディーな入金が可能ですね。
ちなみに2019年4月より国内送金に対応する銀行が変わり、三井住友銀行で対応しています。(もともと三井住友銀行)
また銀行振込で入金の前には、必ずホームページのフォームから入金予約を行う必要があります。
- マイページの「ご入金」をクリック
- 入金依頼ページで「入金口座/金額」を記入する
- 送信する
- あおぞら銀行で振り込みをする
ネット上の入金依頼ページで入金依頼をした後に、実際に入金するようにしてくださいね。
補足情報として、あおぞら銀行の振込番号ものせておきます。
銀行名 | 三井住友銀行(金融機関コード:0009) |
---|---|
支店名 | 日本橋支店 |
支店番号 | 695 |
口座種別 | 普通 |
口座番号 | 8399100 |
口座名義 | カ) シク゛ネチヤ-ソリユ-シヨン |
では続いてクレッジト決済について見ていきます。
2.クレジット決済
基本通貨 | 手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
USD,JPY | 無料 | 50USD/5000JPY | 即時 |
クレジット決済の特徴
・入金上限金額:50万円/回
・入金は1日3回まで(=入金額最高150万)
・FX口座とカード名義が同一の必要
使えるクレジットカードはVisa, JCB, Master, アメックス, DINERS Club, DISCOVERの6種類です。
Visaだけ、1日の入金上限額が26万5,000円なので注意しましょう。(他は50万円/日)
また、1日の上限額を振り込んだ場合、次回ご入金のお手続きを頂けるまで2営業日待たなくてはいけません。(全てのカード対象)
入金手順は、以下の通り。
- マイページの「ご入金」をクリック
- 入金額を記入して「入金はコチラ」をクリック
- クレジットカード情報を記入する
またクレジット決済の場合は、国外決済になるので決済時間と請求時間に約17時間の差が生じるので、予め理解しておきましょう。
続いては、仮想通貨決済。
3.仮想通貨決済
種類 | 基本通貨 | 手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|---|
ビットコイン | BTC | 無料 | 0.01BTC | 即時 |
イーサリアム | ETH | 無料 | 0.1ETH | 即時 |
仮想通貨決済の特徴
・イーサリアムは最低入金額0.1ETH(約2,700円)
・専用アドレスを作る必要がある(即時可能)
ビットコイン決済とEthereum決済は、まず専用のアドレスを生成するところから始まります。
生成は「専用アドレス作成」ボタンをタップして待つだけ。(Ethereumもビットコインも同じ)
5分程度経ったら、ページを再読み込みしてください。入金ができるようになっているはずです。
入金の手順としては以下の通り。
- 入金を希望する「口座番号」を選択する
- 右に記載されているBTCアドレスまで0.01以上のBTCを送金する
- 送金処理完了後、トランザクションが確定するまで待つ(認証済み件数が3以上になるまで)
- トランザクションが確定した段階でMT4口座に反映される。
簡単ですね。続いてはオンラインウォレット送金です。
4.オンラインウォレット決済
種類 | 基本通貨 | 最低入金額 | 注意点 |
---|---|---|---|
STICPAY | JPY/USD | 5000JPY/50USD | 日本語対応 |
bitwallet | JPY | 10000JPY | メンテナンス中 |
PayPal | USD/JPY | 100USD/10000JPY | メンテナンス中 |
MegaTransfer | USD/JPY/CNY | 100USD/10000JPY | メンテナンス中 |
PerfectMoney | USD | 100USD | USD口座のみ |
PAYEER | USD | 100USD | USD口座のみ |
UnionPay | CNY | 500CNY | 中国元のみ |
CNY | 500CNY | 中国元のみ | |
ZOTAPAY | USD/JPY/CNY | 5000JPY/50USD | 中国語必要 |
FastPay | JPY/USD | 5000JPY/50USD | 中国語必要 |
オンラインウォレット決済の特徴
・BitWalletも使えたが、現在停止中
・その他のウォレットは日本語対応などの面で使いずらい
オンラインウォレット(電子財布)は、海外送金にかかる時間を短縮する事ができるだけではなく手数料もやすくなるサービスの事です。
GEMFOREXでは10種類のオンラインウォレットが掲載されていますが、メンテナンス中だったりUSD口座でしか使えなかったりと複雑。
2019年現在、日本語対応で日本円口座でも使えるのはSTICPAY(スティックペイ)のみです。
2019年5月まではbitwallet(ビットウォレット)が使えたので、bitwalletでの送金が便利だったのですが現在はメンテナンス中。
一番おすすめはSTICPAYですが、一応すべてのオンラインウォレットをご紹介しておきましょう。
STICPAY(スティックペイ)
種類 | 基本通貨 | 最低入金額 | 注意点 |
---|---|---|---|
STICPAY 決済 | JPY/USD | 5000JPY/50USD | 日本語対応している |
STICPAY決済の特徴
・BitWalletに比べると手数料が高い
・Bitwalletより入金額が少なくても良い
STICPAYは、9000円以下の入金においてはbitwalletに比べて手数料が安くなります。
bitwalletは1万円以上の入金にしか対応していないので、1万円未満の入金においてはSTICPAYを使うのがおすすめです。
冒頭でも述べましたが、オンラインウォレットの中で、「日本円口座対応」「円の取り扱い」「日本語対応」「現在利用できる」という条件をクリアしているはSTICPAYのみ。
オンラインウォレットを使う場合はSTICPAYを利用するといいでしょう。
bitwallet(ビットウォレット)
種類 | 基本通貨 | 最低入金額 | 注意点 |
---|---|---|---|
bitwallet決済 | JPY | 10000JPY | メンテナンス中 |
bitwallet決済の特徴
・手数料はSTICPAYよりも安い
・現在は一時休止中
2019年6/19日をもちまして、bitWalletは一時取り扱い休止です。
bitwallet経由でのクレジットカードの不正利用が多く、不正利用者の特定と対策を行うためだそうです。数週間程度で復旧との事なので、しばらく待ちましょう。
bitwallet決済は、bitwalletに登録してあるメールアドレスを入力します。bitwalletのログインページが出てくるので、ログインして金額を確かめた上で決済すればOKです。
2018年9月まではmybitwallet(マイビットウォレット)という名前でしたが現在はbitwallet(ビットウォレット)に変更されました。同一サービスですので、気にする必要はありません。
つづいては、PayPalです。
PayPal(ペイパル)
種類 | 基本通貨 | 最低入金額 | 注意点 |
---|---|---|---|
PayPal 決済 | USD/JPY | 100USD/10000JPY | メンテナンス中 |
・PayPalは現在利用できない(2019年)
Paypalは現在利用停止中ですので、復旧を待ちましょう。
また、Paypalの利用制限について書かれた文章あありましたので引用しておきます。
カード会社側のセキュリティ機能により、取引が制限される
クレジットカード会社は過去の取引履歴の傾向から常にクレジットカードが不正利用されていないか監視しているのですが、取引金額が高額であること、取引相手が海外という2点からセキュリティ機能により取引が拒否されることがあります。※高額の取引とは管理人の感覚では10万円以上です。クレジットカード会社はMASTERCARD,VISA,JCBについて実績があります。
▶ 出典
MegaTransfer(メガトランスファー)
種類 | 基本通貨 | 最低入金額 | 注意点 |
---|---|---|---|
MegaTransfer決済 | USD/JPY/CNY | 100USD/10000JPY | メンテナンス中 |
Megatransfer(メガトランスファー)も、現在利用停止中です。復旧を待ちましょう。
英語圏や中国では一般的な決済方法ですが、日本ではなじみがありませんよね。海外利用者向けの入金方法なようです。
USD口座のみで使えるウォレット
種類 | 基本通貨 | 最低入金額 | 注意点 |
---|---|---|---|
PerfectMoney決済 | USD | 100USD | USD口座のみ |
PAYEER 決済 | USD | 100USD | USD口座のみ |
PerfectMoney決済/PAYEER決済の特徴
・最低入金額:100米ドル
・入金上限額:100~2000ドル
PerfectMoney決済は他に、LAND-FX / FBS / Tradeview でも対応されています。
ただ、USD口座のみ入金が可能なので日本円口座で作っている場合は入金ができません。
最後は、中国関係で使えるオンラインウォレット4つです。
中国関係で使えるウォレット
種類 | 基本通貨 | 最低入金額 | 注意点 |
---|---|---|---|
UnionPay決済 | CNY | 500CNY | 中国語必要 |
Wechat決済 | CNY | 500CNY | 中国語必要 |
ZOTAPAY決済 | USD/JPY/CNY | 5000 JPY/50 USD | 中国語必要 |
FastPay決済 | JPY/USD | 5000JPY/50USD | 中国語必要 |
中国系決済の特徴
・ZOTAPAY/FastPay決済は中国語が必要
これらは中華圏では圧倒的支持のある決済方法です。GEMFOREXでは2017年2月からと、海外FX会社の中でもいち早く導入されています。
ただ、UnionPay決済・Wechat決済は現在メンテナンス中、ZOTAPAYとFastPayに関しては中国語にしか対応していないので、我々にはあまり関係のない決済手段でしょう。
元を持っている、中国語がわかる、という方におすすめの入金方法ではありますが。
ここまで全ての入金手順と特徴を解説してきました。入金方法とどんな人におすすめかを復習しておきましょう。
- 銀行送金
…最低入金額が1円からなので少額入金の人 - クレジット送金
…どこでも入金できるのですぐ入金したい人 - 仮想通貨送金
…仮想通貨を持っている人 - オンラインウォレット送金
…どこでも入金できる。STICPAYを使っている人
少額なら銀行、すぐに入金したい人はクレジットカード、仮想通貨送金・オンラインウォレット送金はすでに持っている・使っている人ならば利用してもいいと思いますが、わざわざ新たに作る必要はないでしょう。
手数料は全部無料なので、好きな方法をえらべますね。
次は、入金したらもらえる入金ボーナスについて、紹介していきます。
100%入金ボーナスについて
GEMFOREXでは主に2種類のボーナスがあり、キャンペーンとしてボーナス付与を行っています。
- 入金不要の口座開設ボーナス
- 100%入金ボーナス
では、他の海外FX会社よりも豪華なGEMFOREXのボーナスを紹介しましょう。
まずは入金不要の口座開設ボーナスから。
入金不要の口座開設ボーナス
こちらは新規で口座開設した場合にもらえるボーナスです。
口座開設後に本人確認がとれたら、ボーナスが自動で口座に反映されます。
「○○口座突破記念キャンペーン」や「祝○○賞 受賞記念キャンペーン」などという形でプレゼントしています。
口座に自分のお金を入金せずとも、デモではなくリアルトレードできるんです。
まさに海外FXが初めての方は、レバレッジ1000倍のトレードをお試しできるサービス。
もちろん1000倍じゃなくても大丈夫ですが、せっかくならね。(笑)
ちなみに口座開設ボーナスの出金はできません。
ただし、ボーナスを利用して得た利益であれば無条件で出金は可能です。SNSでも2万円でチャレンジしている人がいる模様。
入金日たぶん4月3日くらいなはずなんだけどおかしい🤔 gemforexのボーナス20000円をちまちまトレードして10日かけてやっとこ2倍にできました〜🤗 日経寄り付き前後とたま〜に原油で絶対勝てる自信あるときしかポジらないように欲望を抑えることだけを考えてますw ドカンと消えないようにがんばるw pic.twitter.com/mVwe67MYX7
— MM (@marue_marry) 2019年4月17日
GEMFOREX 2万円から
育ったー。ギャンブルトレードしないので
今回こそは100万円達成したいーっ!で、iMacとシンセ買う。
後は貯金。 pic.twitter.com/2ffDbY6iS2— Pero (@pero_jpn) 2019年3月20日
XMの場合は、口座開設ボーナスは3,000円です。
GEMFOREXは現在、口座開設で2万円のボーナスキャンペーン中です。
少額からはじめたい人にとってはうれしいですよね。
是非キャンペーン中を狙って開設したいものです。
100%入金ボーナス
100%入金ボーナスとは、入金額と同額がボーナスとして付与されるというキャンペーンです。つまり、入金額が2倍になるキャンペーンです。
証拠金が2倍になるという太っ腹ぶり。
- 入金額10万円の場合
入金額10万円+入金ボーナス10万円=証拠金20万円 - 入金額100万円の場合
入金額100万円+入金ボーナス100万円=証拠金200万円
特に少額入金の場合、証拠金が2倍になるのはビックチャンスですよね。
他の海外FXではここまで豪快なボーナスキャンペーンは行っておりません。口座開設数が伸びてきてい今だからこそできるキャンペーンでしょう。
ただ、入金キャンペーンにもいくつか注意点があるので記載しておきます。
- ボーナス自体は出金できない
- 一度出金するとボーナスは消滅
- ボーナスを使って出した利益は出金可能
入金ボーナスを受け取って元手だけ出金すると、ボーナス自体が消えてしまいます。ある程度利益が出た状態で出金しましょうね。
定期的に行っているキャンペーンに乗って、お得にトレードしましょう。キャンペーンの詳細については以下の記事を参考にしてください。
実際に国内送金してみた。〈15分で反映〉
ここまでの入金手順と入金ボーナスを踏まえて実際にGEMFOREXに入金してみましょう。
まずは入金予約から。
1.入金予約をする
金額に1万円を入力し、「上記内容にて振込予約する」ボタンを押します。
そして出てきたポップアップの「YES」ボタンをタップ。
これで予約は完了です。
予約が完了したら、実際に入金しましょう。
2.実際に入金する
早速その日の夕方、会社の用事で外に出た際に銀行送金してきました。
入金時間は15時28分。
※2019年4月のみ国内送金対応の銀行がみずほ銀行でした。今では三井住友銀行が送金先です。
そして15時42分、GEMFOREXからメールが。
もう金額が反映されたとのこと。
反映までの時間はなんと約15分!
とても速いですね。
MT4にログインして確認してみました。
クレジットとはボーナスを指します。
つまりこの口座には、口座開設ボーナス2万円と先ほどの入金分1万円が入っていることが確認できました。
ちなみにボーナス分は出金できないので、残高は1万となっているわけです。
海外FXでも国内送金を採用しているのはGEMFOREXとXMのみ。
しかし振込手数料・入金手数料が無料で即時反映されるGEMFOREXの方が、やはり使い易さ抜群ですね。
では今度は証拠金が増えてきたときに、知っておきたい注意点がいくつか・・・
次はそんな注意点についてお話しましょう。
200万以上の残高でレバレッジ制限?!
海外FXを選ぶ理由の一つに “国内FXにないハイレバレッジ ” があると思います。
しかしこのハイレバレッジも、口座残高によって倍率が変化するということを知っていますか?
先ほどの入金ボーナスなどを利用して証拠金を増やしても、GEMFOREXだと200万円以上の残高でレバレッジに制限がかかります。
ハイレバレッジでトレードしたい方にとっては、注意が必要ですね。
レバレッジの制限については、下の画像を参考にしてみてください。
ほとんどの海外FX会社はゼロカット制度を採用している為、トレーダーが出した証拠金以上の損失を補填しなければなりません。
会社側にとっては相当のリスクです。
これが資金量に応じてレバレッジ制限を掛けざるを得ない理由、というわけ。
といっても上の表を見ても分かる通り、GEMFOREXは金額に応じたレバレッジ規制があっても最もハイレバレッジです。
国内の25倍に比べたら、どこも圧倒的なんですけどね。(笑)
あまり知られていませんが、少額でハイレバトレードをするには入金額を考えた方が良さそうです。
GEMFOREXの入金まとめ
以上、GEMFOREXの入金に関する情報でした。
入金の手順も難しいものはなく、実際にワンタップで完了できるものばかりなので便利です。
トレーダーの大事な資産をFX会社に預けるわけですから、しっかりと確認しておきたいですね。
GEMFOREXは現在、口座開設で2万円のボーナスキャンペーン中です。
先に開設だけしておいて、入金自体は入金ボーナス期間中に入金するのがおすすめ。口座開設ボーナスと入金ボーナスを同時に獲得できますからね。
公式サイトで開設できるので、気になる方はコチラからどうぞ。
Twitterでフォローしよう
Follow @GemMeshi