GEMFOREXのストップレベルは広い? 主要海外FX業者と比較してみた

FXでいうストップレベルとは、「現在のレートから指値注文で設定できる価格までの値幅」のことです。

この値が低く、小さいほど注文レートとほぼ同じ金額でも決済することができます。

クスノキ
スキャルピングなど、小さい値幅で勝負する手法にとっては重要な要素ですね。

当記事では、ストップレベルの基礎知識や、GEMFOREX(ゲムフォレックス)のストップレベルについて解説します。

GEMFOREXの取引環境が気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください。
関連:GEMFOREX(ゲムフォレックス)の特徴を初心者向けに徹底解説

1月のGEMFOREXボーナス情報と最新スペックもまとめています!こちらもぜひご覧ください。

ストップレベルとは

FXのストップレベルについて

ストップレベルとは、指値注文や逆指値注文をする際、最低限現在の価格から離れていなければいけない価格差(pips)のことを言います。

たとえばストップレベルが2,0pipsであれば、現在の為替レートから前後2.0pips以上離れた値でなければ注文を入れることができないということです。

ストップレベルの値は海外FX業者がそれぞれ自由に設定しており、なかには「ストップレベル0pips」の業者も存在します。

ストップレベルが広いデメリット

ストップレベルが広いと、自分が狙った為替レートで注文を出すことができなくなります。

その結果、スキャルピングやEAでは次のような支障をきたすことがあります。

  • 指値・逆指値の注文が通らない
  • トレーリングストップが機能しない
  • EAが正常に稼動しない

 
ストップレベルが広いと取引の自由度が下がるため、小さい値幅を取りに行くトレード手法ではデメリットとなります。

ストップレベルが狭いメリット

ストップレベルが狭いと、より狭い値幅で利益確定を狙うことができます。

特に1分足などを利用してスキャルピングをする場合は、ストップレベルは狭い方が多くの取引が行え利益を得るチャンスは多くなります。

クスノキ
もちろんデイトレードなど長期のトレードでも、ストップレベルは広いに越したことはありません。

GEMFOREXのストップレベルは広い

GEMFOREXの公式サイトでは、ストップレベルは公開されていません。

ストップレベルの値を調べるには、GEMFOREXのMT4にログインして確認する必要があります。ここでは私が実際にMT4を調べた値をご紹介しましょう。

GEMFOREXのストップレベル一覧

GEMFOREXの主要通貨ストップレベル一覧は、次のとおりです。

通貨ペア ストップ
レベル
通貨ペア ストップ
レベル
AUD/CAD 8.0 GBP/CHF 8.9
AUD/CHF 8.0 GBP/JPY 5.4
AUD/JPY 5.0 GBP/NZD 18.0
AUD/NZD 10.5 GBP/USD 2.6
AUD/USD 2.5 NZD/JPY 7.0
CAD/JPY 5.0 NZD/USD 4.0
CHF/JPY 6.0 USD/CAD 2.6
EUR/AUD 6.0 USD/CHF 2.5
EUR/CAD 7.0 USD/CNH 21.5
EUR/CHF 3.1 USD/JPY 2.0
EUR/GBP 2.5 USD/MXN 51.5
EUR/JPY 2.7 USD/SGD 7.0
EUR/NZD 11.0 USD/TRY 14.0
EUR/USD 2.0 USD/ZAR 10.3
EUR/ZAR 129.0 XAG/USD 7.0
GBP/AUD 8.0 XAU/USD 5.0
GBP/CAD 10.0

※単位=pips
※2022年9月2日時点のストップレベル

GEMFOREXでは、取引量が多いUSD/JPY、EUR/USDなどがストップレベルは狭く、取引量が少ないXAU/USDやEUR/AUDなどは広い傾向にあります。

この点、スプレッドの値とも傾向が似ていますね。

関連:GEMFOREX(ゲムフォレックス)の特徴を初心者向けに徹底解説

GEMFOREXのストップレベルを海外FX他社と比較

では、GEMFOREXの主要通貨のストップレベルを海外FX他社とも比較してみましょう。

海外FX各社のストップレベル
通貨ペア GEMFOREX XM FBS IS6FX
USD/JPY 2.0 pips 0.0 pips 0.1 pips 2.0 pips
EUR/USD 2.0 pips 0.0 pips 0.1 pips 2.0 pips
EUR/JPY 2.7 pips 0.0 pips 0.1 pips 2.7 pips
GBP/USD 2.6 pips 0.0 pips 0.1 pips 2.6 pips

こうして比較すると、GEMFOREXのストップレベルはやはり広いですね...。

ストップレベルについては、GEMFOREXの弱点といえます。

GEMFOREXのスペックは、スキャルピング向きではないのかもしれません。

関連:GEMFOREXでスキャルピングするならロースプレッド口座!口座凍結される取引と注意点は?

MT4でのストップレベル確認方法

ここではPC版MT4とスマホ版MT4で、GEMFOREXのストップレベルの確認方法を解説していきます。

なおGEMFOREXのMT4の初期設定については、以下のページで詳しく解説していますので、詳細を確認したい方はチェックしてみください。

まずはPC版の確認方法です。ここではUSD/JPYのストップレベルを確認していきます。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のMT4でストップレベルを確認①
MT4にログインし、画面左上の通貨ペアで「USD/JPY」にカーソルを当てます。

カーソルを当て、右クリックをして「仕様」をクリックします。すると以下のような画面が現れます。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のMT4でストップレベルを確認②
赤枠で囲った箇所がGEMFOREXのUSD/JPYのストップレベルです。

先ほどお伝えしたとおり、USD/JPYのストップレベルが20(2.0pips)であることが確認できますよね。

それでは続いてスマホ版のMT4でストップレベルの確認をしていきます。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のMT4(スマホ版)でストップレベルを確認①

スマホ版のMT4を立ち上げたら「気配値」を選択し、USD/JPYをタップします。すると以下のように表示されます。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のMT4(スマホ版)でストップレベルを確認②

「詳細」をタップします。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のMT4(スマホ版)でストップレベルを確認③

するとこのような画面に切り替わり、ストップレベル20(2.0pisps)と表示されているのが確認できますね。

このように、GEMFOREXのストップレベルを確認するためには、MT4にログインして各通貨ペアごと確認しなければなりません。

今回はUSD/JPYのストップレベルを確認しましたが、他の通貨ペアも確認方法は同じです。もちろん、FX以外のCFDなどのストップレベルも同様ですね。

実際にトレードしてみた感想

実際にGEMFOREXでトレードをしてみて、ストップレベルについて感じたことをまとめてみます。

GEMFOREXのストップレベル
  • レンジ相場など細かい値幅でのスキャルピングには不向き
  • 通常の指値注文・逆指値注文で注文を出せないといったことはない

 
欲を言えばもう少し狭い方が当然いいのですが、指値・逆指値・トレーリングストップを利用しない方であれば特段問題はないでしょう。

クスノキ
まとめると、GEMFOREXのストップレベルはやや広い傾向にありますが、ほとんどのFXトレーダーは満足できる水準であるといえるでしょう。

 

GEMFOREXという海外FX業者は、ストップレベルの条件の代わりに、豪華なボーナスや高い約定力が特徴的です。

GEMFOREXのボーナスについては、以下のページで詳しく書いていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

げむめし管理人情報
     
げむめし管理人クスノキ達也
クスノキ達也
GEMFOREX(ゲムフォレックス)歴8年三児の父。海外FX歴は10年以上。様々なブローカーを渡り歩いてきたが、現在はGEMFOREXのみ利用している。GEMFOREX経営陣との繋がりを持ち、当サイト「げむめし.com」にて他にはない独自情報を発信中。

Twitterでフォローしよう